サンクスアミンチュBBC

西宮ブース(午前)No.21 社会福祉法人 甲山福祉センター

会場
事業区分
募集区分
募集職種
生活支援員 介護補助 保育士 児童指導員
甲山福祉センターは、西宮市内随一の規模を誇る社会福祉法人です。介護、医療、支援、保育、事務の各分野を担う約700名の職員が、重症心身障害児者施設「西宮すなご医療福祉センター」、児童発達支援センター「北山学園」、特別養護老人ホーム「甲寿園」「にしのみや苑」、保育所「認定こども園安井保育園」「夙川さくら保育園」など、総合的な福祉事業を展開しています。
西宮ブース(午前)No.21 社会福祉法人 甲山福祉センター画像
  • 西宮ブース(午前)No.21 社会福祉法人 甲山福祉センター画像1
  • 西宮ブース(午前)No.21 社会福祉法人 甲山福祉センター画像2
  • 西宮ブース(午前)No.21 社会福祉法人 甲山福祉センター画像3
法人所在地
〒662-0001
西宮市甲山町53番地
電話番号
0798-71-9219
採用担当者
本部事務局長 北村 悦伸
URL
https://kabuto294.jp/
募集職種
生活支援員  介護補助  保育士  児童指導員 
求職者の方へ
福祉は未来を拓く産業です。「人が人として人とともに豊かに生きる」を基本理念に半世紀の歴史を刻んできた当法人は、その先導役として、各分野の専門職が、明るく、楽しく日々の業務に精励できるよう、給与、賞与、福利厚生、処遇改善、奨学金返済支援、リフトの導入とノーリフトケアなど工夫を重ねています。私たちと共に、共に生きる社会を目指しましょう。

西宮ブース(午後)No.08 社会福祉法人 宝塚さざんか福祉会

会場
事業区分
募集区分
募集職種
生活支援員 事務職員
資格取得制度や研修の充実など、キャリアアップを全面的に応援します。
また、入職してからの不安や心配事等を、しっかり支え相談できる関係作りを1年目~6年目までの職員を対象に交流研修という形で積極的に行っています。
説明会・見学会を随時開催しております。
いつでも、お気軽にご連絡ください。
TEL:0797-83-6544 FAX:0797-83-2510
西宮ブース(午後)No.08 社会福祉法人 宝塚さざんか福祉会画像
  • 西宮ブース(午後)No.08 社会福祉法人 宝塚さざんか福祉会画像1
  • 西宮ブース(午後)No.08 社会福祉法人 宝塚さざんか福祉会画像2
法人所在地
〒665-0825
宝塚市安倉西3丁目1番5号
電話番号
0797-83-6544
採用担当者
山下 知一
URL
http://www.sazankafukushi.org
募集職種
生活支援員  事務職員 
求職者の方へ
「いろんな笑顔が咲きほこる」職場、障害がある人たちとの明るく楽しい 日々をお仕事にしませんか。当法人は、全職員で思いを持ち寄り創りあげ た法人理念「利用者一人ひとりの想いを大切にし、これを共有し、その想 いが実現できるよう支援します」を指針に人と人との出会い、つながりを 大切にしています。
PR動画

西宮ブース(午後)No.19 社会福祉法人 聖隷福祉事業団

会場
事業区分
募集区分
募集職種
介護職員 介護支援専門員
【創設94年】209施設・514事業の大規模社会福祉法人の誇りを胸に、超高齢社会を支える先駆者として活躍し続けます。「医療・保健・福祉・介護サービス」を柱とした総合的なヒューマンサービスを展開しております。年間休日120日以上、福利厚生をはじめ働く環境など、大規模法人ならではの働き方をご提案します!
西宮ブース(午後)No.19 社会福祉法人 聖隷福祉事業団画像
  • 西宮ブース(午後)No.19 社会福祉法人 聖隷福祉事業団画像1
  • 西宮ブース(午後)No.19 社会福祉法人 聖隷福祉事業団画像2
  • 西宮ブース(午後)No.19 社会福祉法人 聖隷福祉事業団画像3
法人所在地
〒430-0946
静岡県浜松市中央区元城町218番地26
電話番号
0797-26-6630
採用担当者
青木・眞田・渡辺
URL
https://seireisaiyo.xbiz.jp/
募集職種
介護職員  介護支援専門員 
求職者の方へ
正職員は県外転勤なし、淡路市or宝塚市内です。
・25卒・新卒/第二新卒(既卒2年以内)応募可能
・見学予約も可能!
・無資格応募可能な職種あり
・介護支援専門員(ケアマネジャー)中途入職希望の方、歓迎します!
PR動画

西宮ブース(午前)No.20 社会福祉法人 聖隷福祉事業団

会場
事業区分
募集区分
募集職種
介護職員 介護支援専門員
【創設94年】209施設・514事業の大規模社会福祉法人の誇りを胸に、超高齢社会を支える先駆者として活躍し続けます。「医療・保健・福祉・介護サービス」を柱とした総合的なヒューマンサービスを展開しております。年間休日120日以上、福利厚生をはじめ働く環境など、大規模法人ならではの働き方をご提案します!
西宮ブース(午前)No.20 社会福祉法人 聖隷福祉事業団画像
  • 西宮ブース(午前)No.20 社会福祉法人 聖隷福祉事業団画像1
  • 西宮ブース(午前)No.20 社会福祉法人 聖隷福祉事業団画像2
  • 西宮ブース(午前)No.20 社会福祉法人 聖隷福祉事業団画像3
法人所在地
〒430-0946
静岡県浜松市中央区元城町218番地26
電話番号
0797-26-6630
採用担当者
青木・眞田・渡辺
URL
https://seireisaiyo.xbiz.jp/
募集職種
介護職員  介護支援専門員 
求職者の方へ
正職員は県外転勤なし、淡路市or宝塚市内です。
・25卒・新卒/第二新卒(既卒2年以内)応募可能
・見学予約も可能!
・無資格応募可能な職種あり
・介護支援専門員(ケアマネジャー)中途入職希望の方、歓迎します!
PR動画

姫路ブースNo.04 社会福祉法人 みどり福祉会

会場
事業区分
募集区分
募集職種
介護職員 生活支援員
相生市で、総合的な福祉サービスを発信するみどり福祉会は、福祉サービスの種類が豊富で、自分が目指したい職種・サービスが選べます。30年以上の歴史において、特に注力し続けていることが「社会福祉活動」で、市内の福祉事業所を巻き込んで開催する「相生福祉フェア」、芸人さんを呼んで大爆笑を誘う「ハートフルフェア」の2大イベントは、約400名の職員が在籍するみどり福祉会の規模だから取組むことができる福祉活動です。
姫路ブースNo.04 社会福祉法人 みどり福祉会
法人所在地
〒678-0081
相生市若狭野町雨内800-141
電話番号
0791-53-9019
採用担当者
山本 秀俊
URL
https://www.midori-fukushi.com/
募集職種
介護職員  生活支援員 
求職者の方へ
仕事をする時間は、これからの人生において大半を費やす大切な時間です。その大切な時間を、「どこで働くか?」より「誰と働くか?」にポイントをおいて就職活動に取り組んでみてはいかがでしょうか。この人と働きたいなと思える人に出会うには、ぜひ見学・インターンシップにお越しください。職員数が多いほど、出会えるチャンスも多くなるのは必然。皆さんを心よりお待ちしています。

明石ブースNo.07 社会福祉法人 博由社

会場
事業区分
募集区分
募集職種
介護職員 生活支援員
「働きやすい職場制度改革」実施中!
職員の「声」を聞いてできた制度ばかりなので的外れな制度は一つもなし!

▼給料がもっと欲しい!⇒各種手当アップ!
▼頑張りを認めて欲しい!⇒表彰制度導入!様々な分野での表彰を実施!
▼子育てと両立したい!⇒妊婦検診の有給付与!子供が小学生になるまで夜勤免除・短時間勤務可能!
などなど

働きやすい職場は「探す」から「作る」へ。
明石ブースNo.07 社会福祉法人 博由社画像
  • 明石ブースNo.07 社会福祉法人 博由社画像1
  • 明石ブースNo.07 社会福祉法人 博由社画像2
  • 明石ブースNo.07 社会福祉法人 博由社画像3
法人所在地
〒674-0051
明石市大久保町大窪2573-16
電話番号
078-934-9161
採用担当者
深田 / 堀
URL
https://hakuyusha.or.jp/
募集職種
介護職員  生活支援員 
求職者の方へ
~4つのおすすめポイント~
1.資格も、経験も、なくても大丈夫!充実した研修と、先輩職員の全力フォローがあります!!
2.資格取得支援制度があるので、働きながらでも資格取得を目指せます!!
3.育休から復帰して働いている職員も多数いるので、お子様の急なお休みにも対応できます!
4.年間休日110日・有給取得率も高く、残業も少ないので家庭の時間を大切にできます。
働いている先輩の声を聞きたい方は、博由社で検索!!

西宮ブース(午後)No.09 社会福祉法人 三田谷治療教育院

会場
事業区分
募集区分
募集職種
生活支援員 保育士 児童指導員 その他
法人創設から95年、利用者一人ひとりの生活に根付いた支援を実践し続け、今では乳幼児期から成人期までの療育、生活支援、日中活動支援、就労支援、相談支援を行っています。
障害のある子どもたち・人たちが笑顔で日々の生活を楽しめること、そして
支援する職員の笑顔も大切にしています。
西宮ブース(午後)No.09 社会福祉法人 三田谷治療教育院画像
法人所在地
〒659-0015
芦屋市楠町16番5号
電話番号
0797-22-5025
採用担当者
小川
URL
https://sandaya.or.jp
募集職種
生活支援員  保育士  児童指導員  その他 
求職者の方へ
*年間を通しての新人研修、法人内外講師による中堅・ベテラン研修実施
*産休・育休取得者、育児時短勤務利用者も多く、働きやすい環境
*退職年金制度、福利厚生制度加入
*随時、見学受付。電話かメールにてお問合せください。

西宮ブース(午後)No.10 社会福祉法人 尼崎武庫川園

会場
事業区分
募集区分
募集職種
介護職員 生活支援員 その他
武庫川の河川敷に立地し、すべての事業所が同じ敷地にありますので、障害・高齢問わず専門性を磨くことができます!!法人研修は月に1回以上開催し、各施設交流の場でもあります。
西宮ブース(午後)No.10 社会福祉法人 尼崎武庫川園画像
  • 西宮ブース(午後)No.10 社会福祉法人 尼崎武庫川園画像1
  • 西宮ブース(午後)No.10 社会福祉法人 尼崎武庫川園画像2
  • 西宮ブース(午後)No.10 社会福祉法人 尼崎武庫川園画像3
法人所在地
〒663-8001
西宮市田近野町7‐32
電話番号
0798‐52‐6661
採用担当者
橋本康雄
URL
https://amagasakimukogawaen.or.jp/
募集職種
介護職員  生活支援員  その他 
求職者の方へ
資格不問!賞与阪神間ではトップクラスの4.7ヶ月分支給!!働きやすさやりがいを感じたい方!!ぜひブースへお立ち寄りください。
PR動画

姫路ブースNo.19 社会福祉法人 円勝会

会場
事業区分
募集区分
募集職種
介護職員 生活支援員
『みんなを笑顔にしたい!心地いい暮らしへ全力応援』 阪神地域(西宮市・尼崎市・川西市・伊丹市)とたつの市で施設・事業所を運営しています。
円勝会では、「高齢の方の支援」だけではなく、「障がいのある方の支援」や「カフェ運営」など幅広い事業を行っています。
円勝会は、働く仲間や利用者など、様々なチャレンジを応援しています。そして、「みんなを笑顔にしたい」そんな思いで施設を運営しています。
姫路ブースNo.19 社会福祉法人 円勝会画像
  • 姫路ブースNo.19 社会福祉法人 円勝会画像1
  • 姫路ブースNo.19 社会福祉法人 円勝会画像2
  • 姫路ブースNo.19 社会福祉法人 円勝会画像3
法人所在地
〒679-4132
たつの市誉田町福田780-3
電話番号
0791-63-3053
採用担当者
前田
URL
https://enshoukai.com/
募集職種
介護職員  生活支援員 
求職者の方へ
高齢者福祉施設と障がい者支援施設を運営する当法人ではさまざまな年代の職員が勤務。明るく風通しの良い風土が築かれており、職員同士の笑顔の多い環境です。
PR動画
ページ上部へ