ひょご・福祉のお仕事探し総合支援サイト「フクシ・未来のチカラWEB」

神戸ブースNo.04 社会福祉法人 祉友会

事業区分
募集区分
募集職種
生活支援員
エリア
神戸ブースNo.04 社会福祉法人 祉友会
法人所在地
〒651-2124
兵庫県神戸市西区伊川谷町潤和2-2
電話番号
078-977-2271
採用担当者
山本・菊地
募集職種
生活支援員 

神戸ブースNo.03 社会福祉法人 天王谷学園

事業区分
募集区分
募集職種
保育士 児童指導員
エリア
神戸ブースNo.03 社会福祉法人 天王谷学園
法人所在地
〒651-1621
神戸市北区淡河町神影115番地
電話番号
078-958-0302
採用担当者
西ノ 公章
募集職種
保育士  児童指導員 

神戸ブースNo.29 社会福祉法人 丸

事業区分
募集区分
募集職種
介護職員 生活相談員 介護支援専門員
エリア
当法人は多くの介護保険サービスを運営しているため、働く仲間も多種多様。様々な職種のスタッフと共に働き、学び、刺激を受けられるので、モチベーションをキープしたままキャリアアップのロードマップを描くことが出来ます。また、ご利用者が本当に必要とするサービスを提供できる、働き甲斐のある充実した職場環境が整っています。2028年には神戸市西区に高齢者複合施設を開設、今後も事業拡大の予定です。
神戸ブースNo.29 社会福祉法人 丸画像
  • 神戸ブースNo.29 社会福祉法人 丸画像1
  • 神戸ブースNo.29 社会福祉法人 丸画像2
  • 神戸ブースNo.29 社会福祉法人 丸画像3
法人所在地
〒655-0852
神戸市垂水区名谷町字猿倉273-7
電話番号
078-706-9488
採用担当者
本部人事 : 南
URL
http://www.obh2525.or.jp/
募集職種
介護職員  生活相談員  介護支援専門員 
求職者の方へ
介護福祉のお仕事と言っても、その内容やスタイルはさまざま。多くの介護保険サービスを展開している当法人なら入職後に自分に合ったスタイルをきっと見つけられるはず。経験したいスタイルが見つかれば、法人内他施設への配置換えやジョブチェンジも可能です。また、法人内に保育施設もあり、ライフステージにあわせて自分らしい働き方で、末永くご活躍いただけます。

阪神南ブースNo.03 社会福祉法人 阪神福祉事業団

事業区分
募集区分
募集職種
介護職員 生活支援員
エリア
・阪神間の7つの自治体が設立母体である安定した社会福祉法人
・幅広い福祉分野(障がい児・障がい者・救護(生活困窮者)高齢者)
・充実した福祉厚生 ・年間休日120日以上
・未経験でも安心の指導員制度 ・各種研修の実施 ・資格取得に対する助成制度
阪神南ブースNo.03 社会福祉法人 阪神福祉事業団
法人所在地
〒651-1412
兵庫県西宮市山口町下山口1650番地26
電話番号
078-903-1661
採用担当者
佐藤大輔・中尾昇大
URL
https://www.nanakusa.or.jp/
募集職種
介護職員  生活支援員 

阪神南ブースNo.09 社会福祉法人 福成会

事業区分
募集区分
募集職種
生活支援員 事務職員
エリア
福祉は人なり、福成会は「人材」を「人財(宝)」と考え、採用時の知識やスキル、学部にはこだわりません。入職後には充実した研修制度とキャリアパスの仕組みがあり、専任の先輩スタッフがOJTをすることで日々の業務をサポートします。人と関わることが好きで笑顔が意識できる方をお待ちしています。
ぜひ見学説明会に参加して、福成会の雰囲気を感じ、スタッフの笑顔やチームワークなどを感じていただければと思います。
阪神南ブースNo.09 社会福祉法人 福成会画像
  • 阪神南ブースNo.09 社会福祉法人 福成会画像1
  • 阪神南ブースNo.09 社会福祉法人 福成会画像2
  • 阪神南ブースNo.09 社会福祉法人 福成会画像3
法人所在地
〒660-0893
兵庫県尼崎市西難波町2丁目2番12号
電話番号
06-6481-9815
採用担当者
平郡 大輝
URL
http://www.fukuseikai.or.jp/
募集職種
生活支援員  事務職員 
求職者の方へ
★福成会をオススメする理由★
・入職後は1年間専任の先輩職員が付き、日々の業務をサポートしますので未経験でも安心して働けます。
・ワークライフバランスを推進!(令和6年度の年間休日125日+年次有給休暇、残業時間平均10.6時間/月)
・資格取得助成制度は、社会福祉士等に必要な費用を全額助成!(年間最大20万円)
・奨学金返済支援制度(サポート制度)では年間返済額の3分の2を助成(上限月額1万円)

中播磨ブースNo.02 社会福祉法人 やながせ福祉会

事業区分
募集区分
募集職種
介護職員 事務職員
エリア
 やながせ福祉会は姫路市の南西部に位置しています。昭和47年に保育事業からスタートし、社会福祉事業に携わってから52年が経ちました。
 平成元年に特別養護老人ホーム姫路・勝原ホームを開設して以降、地域に慕われる事業所を目指し、様々な高齢者福祉、介護保険事業を展開しています。現在では20近い事業所を半径1.2kmほどの範囲のなかで運営しており、まさに地域密着の社会福祉法人です。
中播磨ブースNo.02 社会福祉法人 やながせ福祉会画像
  • 中播磨ブースNo.02 社会福祉法人 やながせ福祉会画像1
  • 中播磨ブースNo.02 社会福祉法人 やながせ福祉会画像2
法人所在地
〒671-1201
姫路市勝原区下太田571番地
電話番号
079-273-1311
採用担当者
藤原 重樹
URL
https://www.katuhara.or.jp
募集職種
介護職員  事務職員 
求職者の方へ
 姫路市大津区大津町には、職員寮(ワンルーム、エアコン、IHキッチン、セパレートのバスとトイレ付、コンビニまで徒歩2分)があります。
 社会人として、1人暮らしをしたい方や遠方からでも働ける環境を整えています。
 たくさんの失敗をした新人ほど、頼れるベテランになれるらしい、そんな明るく笑顔で満ち溢れた活気ある職場で一緒に働いてみませんか。
ページ上部へ