サンクスアミンチュBBC

明石会場No.17 社会福祉法人 兵庫県社会福祉事業団

会場
事業区分
募集区分
募集職種
介護職員 相談・支援・指導員 児童指導員 看護職員
兵庫県社会福祉事業団は、兵庫県が昭和39年に設置し、北は豊岡市、南は洲本市まで、県下52か所で75施設を運営する県下最大の社会福祉法人です!障害児入所施設、障害者支援施設、特別養護老人ホームなど様々な施設を運営し、約3,000名の職員が、子どもから高齢者まで総合的に支援しています。様々な業務が経験できる職場ですので、あなたがやりたい仕事、あなたに合った仕事がきっと見つかります!
明石会場No.17 社会福祉法人 兵庫県社会福祉事業団画像
  • 明石会場No.17 社会福祉法人 兵庫県社会福祉事業団画像1
  • 明石会場No.17 社会福祉法人 兵庫県社会福祉事業団画像2
  • 明石会場No.17 社会福祉法人 兵庫県社会福祉事業団画像3
法人所在地
〒651-2134
神戸市西区曙町1070
電話番号
078-929-5655
採用担当者
山本 竜也
URL
https://www.hwc.or.jp/
募集職種
介護職員  相談・支援・指導員  児童指導員  看護職員 
求職者の方へ
福利厚生充実!女性活躍や多様な働き方等に積極的に取り組む「フレッシュミモザ企業」に認定されています☆
福祉未経験・無資格の方でも、多様な研修制度や資格取得支援制度でステップアップができます。
■年間休日123日
■年次有給休暇:毎年20日付与(採用日から付与※初年度は採用日により付与日数が異なります)
■特別休暇21種類(有給)
■ボーナス有(総合職職員:昨年度実施年間4.4か月)
■育児休業・育児短時間制度
PR動画

明石会場No.19 社会福祉法人 報恩会

会場
事業区分
募集区分
募集職種
介護職員
私ども、社会福祉法人 報恩会は「ラグナケア中道」「ラグナケア千鳥山荘」「ラグナケア春日台」「ラグナケア荒田」を運営し、長年に渡り心のふれあいを大切に、地域の中に溶け込んで地域に密着し、一歩進んだ福祉サービスを提供しています。
また、外国人・人材育成の取り組みも積極的に行っており、大学都市産官学プラットフォームが運営する「神戸外国人高度専門人材育成プロジェクト」にも参画しています。
明石会場No.19 社会福祉法人 報恩会
法人所在地
〒652-0803
神戸市兵庫区大開通8丁目1番21号2階
電話番号
(078)579-6200(兵庫区)/(078)963-3400(西区)
採用担当者
兵庫区:藤原/石井 西区:木村/今川
URL
https://houonkai.jp/
募集職種
介護職員 
求職者の方へ
様々な年齢・経験を持つスタッフが和気あいあいと仕事に従事しています。また介護未経験でも介護の資格取得の為に法人がバックアップして資格取得のお手いをしています。また、新人研修含め研修体制が整っています。また、ライフスタイルに合わせた働き方が出来る為、子育てしながらも働きやすい、風通しの良い職場です。

神戸会場(午前) No.18 社会福祉法人 福成会

会場
事業区分
募集区分
募集職種
生活支援員 事務職員
福祉は人なり、福成会は「人材」を「人財(宝)」と考え、採用時の知識やスキル、学部にはこだわりません。入職後には充実した研修制度とキャリアパスの仕組みがあり、専任の先輩スタッフがOJTをすることで日々の業務をサポートします。人と関わることが好きで笑顔が意識できる方をお待ちしています。
ぜひ見学説明会に参加して、福成会の雰囲気を感じ、スタッフの笑顔やチームワークなどを感じていただければと思います。
神戸会場(午前) No.18 社会福祉法人 福成会画像
  • 神戸会場(午前) No.18 社会福祉法人 福成会画像1
  • 神戸会場(午前) No.18 社会福祉法人 福成会画像2
法人所在地
〒660-0893
兵庫県尼崎市西難波町2丁目2番12号
電話番号
06‐6427-2921
採用担当者
西尾 舞佳
URL
http://www.fukuseikai.or.jp/
募集職種
生活支援員  事務職員 
求職者の方へ
★福成会をオススメする理由★
・入職後は1年間専任の先輩職員が付き、日々の業務をサポートしますので未経験でも安心して働けます。
・ワークライフバランスを推進!(令和6年度の年間休日126日+年次有給休暇、残業時間平均9.4時間/月)
・資格取得助成制度は、社会福祉士等に必要な費用を全額助成!(年間最大20万円)
・奨学金返済支援制度(サポート制度)では年間返済額の3分の2を助成(上限月額1万円)
ページ上部へ