サンクスアミンチュBBC

神戸会場(午前) No.06 生活協同組合 コープこうべ

会場
事業区分
募集区分
募集職種
生活相談員 介護職員 保健師 社会福祉士 主任ケアマネ 介護支援専門員 ホームヘルパー
「一人は万人のために 万人は一人のために」
コープこうべは組合員や地域のみなさまと支え合い、助け合い、誰もがいきいきと豊かに暮らせる社会を目指してきました。自分らしくふつうの生活を送るために「尊厳を護る」「自立を支援する」「在宅でのくらしを支援する」ことを大切にしています。
「生協10の基本ケア」を取り入れ、生協の介護の実践で培われたケアの提供により、心豊かなくらしを実現します。
神戸会場(午前) No.06 生活協同組合 コープこうべ画像
  • 神戸会場(午前) No.06 生活協同組合 コープこうべ画像1
  • 神戸会場(午前) No.06 生活協同組合 コープこうべ画像2
  • 神戸会場(午前) No.06 生活協同組合 コープこうべ画像3
法人所在地
〒658-0084
神戸市東灘区甲南町2-1-20
コープリビング甲南内
電話番号
078-412-0351
採用担当者
寺尾 明子
URL
https://www.kobe.coop.or.jp/
募集職種
生活相談員  介護職員  保健師  社会福祉士  主任ケアマネ  介護支援専門員  ホームヘルパー 
求職者の方へ
資格を取ったばかりの未経験の方、ブランクのある方も大歓迎です。一緒にコープの福祉のあるくらしを作りませんか?

神戸会場(午後) No.11 社会福祉法人 フジの会

会場
事業区分
募集区分
募集職種
介護職員 介護支援専門員
福祉のミライ。自分のキャリア。
どちらも高めていける仕組みがある。仲間がいる。
ゲストの方はもちろん、働くみんながもっと笑顔で、気持ちよく、
余裕をもって働けるよう、いろんな取り組みをしています。
一緒にいこう、福祉のその先の未来へ。
神戸会場(午後) No.11 社会福祉法人 フジの会画像
  • 神戸会場(午後) No.11 社会福祉法人 フジの会画像1
  • 神戸会場(午後) No.11 社会福祉法人 フジの会画像2
法人所在地
〒652-0897
神戸市兵庫区駅南通5丁目1-2
電話番号
078-681-0080
採用担当者
山下 美里 / 是井 秀哉
URL
https://www.fujinokai.jp/
募集職種
介護職員  介護支援専門員 
求職者の方へ
法人の理念は「愛・開・創」です。ご縁のあった人々や地域に対して、感謝と敬愛の気持ちでお仕えすることを基とし、広く社会に開かれ、皆様に愛される施設づくりを目指しています。また、プラス思考で前向きに新しいことへチャレンジしていく姿勢を大切にしています。フジの会神戸エリアでは、どの施設も、明るい挨拶や笑顔が絶えません。ぜひ一緒に働きませんか。

神戸会場(午前・午後) No.05 スミリンケアライフ株式会社

会場
事業区分
募集区分
募集職種
登録ヘルパー 介護職員 介護支援専門員 サービス提供責任者
住友林業グループとして老人ホームと在宅介護の事業を展開
大手企業のグループによる安定した経営基盤により福利厚生が充実しており
ワークライフバランスの実現が可能です。
また積極的なICTの導入により安心・安全な介護を提供しております。
神戸会場(午前・午後) No.05 スミリンケアライフ株式会社画像
  • 神戸会場(午前・午後) No.05 スミリンケアライフ株式会社画像1
  • 神戸会場(午前・午後) No.05 スミリンケアライフ株式会社画像2
  • 神戸会場(午前・午後) No.05 スミリンケアライフ株式会社画像3
法人所在地
〒651-0073
神戸市中央区脇浜海岸通1-5-1
国際健康開発センター3階
電話番号
078-261-6665
採用担当者
黒井・藤岡
URL
https://www.s-carelife.co.jp/recruit/index.html
募集職種
登録ヘルパー  介護職員  介護支援専門員  サービス提供責任者 
求職者の方へ
年間休日118日
有給休暇初年度より20日付与
住宅手当最大3万円支給
育児休業取得率100% 男性育休の実績もあり

西宮会場 No.22 社会福祉法人 神戸婦人同情会

会場
事業区分
募集区分
募集職種
介護職員 介護支援専門員 保育士 その他
1916年創立。女性救済事業から始まり、時代に合わせた福祉サービスを展開してきました。現在は、保育所、認定こども園、児童館、児童養護施設、母子生活支援施設、特別養護老人ホーム等、0歳から100歳まで幅広くサービスを提供しています。人材育成にも力を入れています。
西宮会場 No.22 社会福祉法人 神戸婦人同情会画像
  • 西宮会場 No.22 社会福祉法人 神戸婦人同情会画像1
  • 西宮会場 No.22 社会福祉法人 神戸婦人同情会画像2
  • 西宮会場 No.22 社会福祉法人 神戸婦人同情会画像3
法人所在地
〒657-0865 
神戸市灘区青谷町2丁目1‐6
電話番号
①078-861-5375 ②③078-801-1702
採用担当者
①フカダ ②③コウモト
URL
https://kobenobujoe.com/
募集職種
介護職員  介護支援専門員  保育士  その他 

明石会場No.09 有限会社 トゥルース

会場
事業区分
募集区分
募集職種
介護職員 介護支援専門員
当法人グループは、「安心を育て、挑戦を創る」をミッションに掲げています。今日の「安心」が続くことで、人は明日に「挑戦」できる。その「挑戦」が、より良い明日をつくっていく。こうした「安心」と「挑戦」のループによって、コーポレート・ビジョンである「持続可能な社会保障制度の構築」を目指しています。具体的な事業分野としては「介護」「障がい者支援」「保育」を中核としております。
明石会場No.09 有限会社 トゥルース画像
  • 明石会場No.09 有限会社 トゥルース画像1
  • 明石会場No.09 有限会社 トゥルース画像2
  • 明石会場No.09 有限会社 トゥルース画像3
法人所在地
〒655-0046
兵庫県神戸市垂水区舞子台
電話番号
070-5025-7200
URL
https://www.living-platform.com/
募集職種
介護職員  介護支援専門員 
求職者の方へ
リビングプラットフォームでは、成長したいスタッフを応援する制度をご用意しています。例えば、基礎研修(1日受講)や初任者研修、実務者研修など、習得状況に合わせて研修を受けることが可能です。さらに、介護福祉士など、会社から費用の一部または全額の補助を受けて資格を取得することができます。

神戸会場(午前・午後) No.12 社会福祉法人 日の出福祉会

会場
事業区分
募集区分
募集職種
介護職員 介護支援専門員 看護職員
神戸会場(午前・午後) No.12 社会福祉法人 日の出福祉会
法人所在地
〒675-0101
兵庫県加古川市平岡町新在家2333-2
電話番号
079-441-9211
採用担当者
藤澤・赤松・中山
URL
https://hinode.or.jp/career/
募集職種
介護職員  介護支援専門員  看護職員 

神戸会場(午後) No.08 医療法人社団 清春会

会場
事業区分
募集区分
募集職種
介護職員 理学療法士 作業療法士 介護支援専門員 看護職員
神戸会場(午後) No.08 医療法人社団 清春会
法人所在地
〒653-0872
神戸市長田区大日丘町3‐2-1
電話番号
078-647-3255
採用担当者
安保・福岡
URL
https://www.seishunkai.jp/
募集職種
介護職員  理学療法士  作業療法士  介護支援専門員  看護職員 

西宮会場 No.02 医療法人社団 清和会

会場
事業区分
募集区分
募集職種
介護職員 介護支援専門員 ホームヘルパー 看護職員
医療法人社団清和会は、介護老人保健施設「清和香櫨園」とサービス付き高齢者向け住宅「清和の郷」を運営。
清和香櫨園は、在宅復帰に向けた専門リハビリと家庭的なケアを提供します。
一方、清和の郷は医療・介護の支援体制が整った安心できる住居での生活を支援しています。
どちらの施設も随時見学を受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。
西宮会場 No.02 医療法人社団 清和会画像
  • 西宮会場 No.02 医療法人社団 清和会画像1
  • 西宮会場 No.02 医療法人社団 清和会画像2
  • 西宮会場 No.02 医療法人社団 清和会画像3
法人所在地
〒662-0964
兵庫県西宮市弓場町5番37号
URL
https://www.saso.or.jp/recruit/
募集職種
介護職員  介護支援専門員  ホームヘルパー  看護職員 
求職者の方へ
≪医療法人社団清和会の特長»
★賞与:年3回
★年間休日:114日+夏季休暇 最大3日
★充実の福利厚生
 ■医療費補助
 ■食事補助
 ■制服・制靴貸与 (クリーニングも対応)
 ■退職金制度(勤続3年以上)
 ■自転車・バイクでの通勤可能 など
==========
上記の他にもさまざまな福利厚生があります。
詳しくはブースまでお越しください!
PR動画

宝塚会場No.15 医療法人 協和会

会場
事業区分
募集区分
募集職種
介護職員 相談・支援・指導員 介護支援専門員 看護職員
医療法人協和会は急性期から在宅に至るまで、5病院・2指定管理病院・4介護老人保健施設・在宅支援事業を展開し、地域包括ケアシステムの構築に努めています。
2022年9月に川西市立総合医療センター(指定管理)が開設。更に、2025年4月より箕面市立病院の指定管理を開始。
そして、2031年度中に箕面市新市立病院の開設を計画(協和会病院と再編統合)しており、看護師の更なる活躍が期待されます。
宝塚会場No.15 医療法人 協和会画像
  • 宝塚会場No.15 医療法人 協和会画像1
  • 宝塚会場No.15 医療法人 協和会画像2
  • 宝塚会場No.15 医療法人 協和会画像3
法人所在地
〒666-0017
兵庫県川西市火打1-7-13
募集職種
介護職員  相談・支援・指導員  介護支援専門員  看護職員 
ページ上部へ